顔の老廃物をキレイに除去するおすすめの方法10選【むくみ・ニキビも解消】

アナタの顔にむくみやたるみが現れてニキビが何度も繰り返しできるのは、顔の老廃物が原因かもしれません。顔に老廃物が残る原因を知り、改善する努力が必要です。様々な悪影響を及ぼす老廃物をキレイに取り除く方法や予防法について徹底解説します!

目次

  • 顔の老廃物はむくみやたるみを引き起こす!?
  • アナタの状況はどう?顔の老廃物チェック!
  • 顔に老廃物が溜まる原因について
  • 【気を付けて!】顔の老廃物を放置するとこうなる!
  • 顔の老廃物を取り除く方法10選
  • 顔の老廃物対策には生活習慣の改善を!
  • 顔の老廃物除去はニキビにも効果あり
  • 顔の老廃物を流してキレイ顔を目指そう!

顔の老廃物はむくみやたるみを引き起こす!?


アナタは朝起きて鏡に映った自分の顔を見た時、パンパンにむくんでいて驚いた経験はありませんか?実は、私も今朝、顔がびっくりするくらいむくんでいました(泣)

アッキー
あっ!だから今日のはるこ先生はマスクを着けていたんですね!(^^)
はるこ先生
私だってたまにはこんな時もあるんです!あの顔のままでは、さすがに外に出れなくて…。

顔のむくみが現れるのは、老廃物がきちんと排出されていないからなんです。顔の老廃物をきちんと排出しないままむくみを放置していると、やがて顔のたるみを引き起こす原因にもなります。早めにむくみを解消して、たるみ知らずの若々しい肌を維持するためにはどうしたら良いのか、私はるこ先生と一緒に考えてみましょう!

アナタの状況はどう?顔の老廃物チェック!

顔の老廃物がどのくらい残っているのかを自分の目で確認するのは難しいですよね。でも、以下のチェック項目で当てはまる物が多いほど、顔に老廃物が残っていると考えられます。早速確認してみましょう!

顔の老廃物チェック!

  • 顔色が悪い
  • 肌のくすみやごわつきが気になる
  • 目の下にクマがある
  • 慢性的な目の疲れや肩こりが気になる
  • たくさん寝ているはずなのに疲れが残っている
  • いつもイライラしてストレスを感じている
  • 頭皮が硬い(つまもうとしてもつまめない)

さてアナタはどのくらい当てはまりましたか?ちなみに、私の顔がむくんでいた今朝の場合は、3つ当てはまっていました(汗)仕事の疲れや、ストレスが原因になっていたのかもしれません。気をつけなければいけませんね。

顔に老廃物が溜まる原因について

顔に老廃物が残ってむくみやたるみを引き起こす原因を把握していなければ、改善策が見えてきません。まずは顔に老廃物が溜まってしまう原因を探ってみましょう。

そもそも老廃物って何?

ここでいう老廃物って一体何のこと?と疑問を感じる方も多いはず。「老いた」「廃棄する」「物」という文字で示すように、体にとってはもう要らなくなった物を示しています。私達が生きるためには、常に代謝という働きが必要になります。

例えば、【食べ物を食べる⇒消化する⇒栄養を補給する⇒残りカスは体の外に排出される】という一連の流れも代謝の働きによるものです。最後の残りカスが老廃物ということになります。顔の老廃物については、常に皮膚が生まれ変わる新陳代謝という働きによって、古い細胞のカスが残されてしまいます。更に代謝しきれなかった余分な水分も加わって顔の老廃物になります。

本来なら、リンパの流れに乗って顔の老廃物が流されていくはず。ですが、リンパの流れが悪くなってしまうと老廃物が残ったままになってむくみを引き起こします。そのまま放置していると新陳代謝ができない状態になって肌のハリを維持できなくなり、たるみを引き起こす原因にもなります。顔に老廃物を残したままでは悪循環を招くだけなんです。

顔の筋肉のコリが原因に!

スムーズに顔のリンパが流れていれば、顔に老廃物は残りません。では、なぜリンパの流れが悪くなってしまうのか?という原因を探ってみると、リンパが流れる仕組みに秘密があります。血液の場合は心臓がポンプ役になって、全身に流れて全身から戻ってきます。ですが、リンパの場合は筋肉が動くと流れる仕組みなので、筋肉が凝り固まってしまうとリンパの流れも悪くなってしまうのです。​

顔の場合は表情筋などの筋肉がありますが、あまり意識して筋肉を使うことはありませんよね。疲れやストレスが溜まってくると、表情も固まってくる人が多いはずです。するとリンパの流れが悪くなって、むくみやすくなるという結果になります。全身の中でも意識して筋肉を動かすことが少ない顔は、老廃物が溜まりやすい場所なんですね。

悪循環!新陳代謝が悪くなる

リンパの流れが悪くなって顔の老廃物が溜まるほど、新陳代謝の働きもどんどん悪化します。新陳代謝は新しい皮膚へ再生するために欠かせませんが、新陳代謝ができなくなるほど古い細胞がどんどん溜まっていきます。これが肌のくすみや肌荒れを引き起こす原因になります。次第にシワやたるみが増えていき、肌老化を引き起こしてしまう結果にもなります。顔のむくみは、老廃物が残っているから早くなんとかして!というサインなので、一刻も早く対処しなければいけませんね。

【気を付けて!】顔の老廃物を放置するとこうなる!

顔に老廃物が溜まっていることに気づかずに放置していると、美容や健康に悪影響を及ぼすことになります。既に以下のような症状に心当たりがある人は、一刻も早く正しい対策を始めましょう!

むくみやすくなる

顔のむくみが頻繁に見られるようになったら、顔に老廃物が溜まっている証拠です。血液やリンパ液の流れが悪くなってくると現れるのがむくみです。よくお酒を飲み過ぎた日の翌朝は、顔がむくみやすいですよね。これはお酒の影響で血管が広がるため、血液の流れがゆっくりになります。リンパの流れも滞って老廃物もスムーズに流れなくなるのです。顔に老廃物が溜まってむくみが生じやすいのはお酒を飲んだ後に限らず、塩分の過剰摂取やストレスなども関係しています。

痩せにくくなる

ダイエットを成功させたい人にとっては重要な事です。顔に老廃物が溜まっているということは、血液やリンパの流れが悪くなっているということです。この状態では代謝機能がうまく働かないため、脂肪を溜め込みやすくなっています。また、必要な栄養を吸収しにくいため、痩せにくくなっています。結果的に、どれだけダイエットを頑張っても太りやすい体質が変わりません。いつまでも顔が小さくならないと嘆いている方は、顔に老廃物が溜まっている可能性が高いと考えられます。

頑固なセルライトになりやすい

顔に溜まった老廃物がいつまでも放置されていると、脂肪や水分と合体しやすくなります。こうしてできるのが、ダイエットの大敵と言われているセルライトです。セルライトはとても頑固な脂肪のかたまり。一度できると、そう簡単に落とせないと言われています。顔の場合は頬やフェイスラインがセルライト化しやすいと言われていますので、十分注意が必要です。

疲れ顔になりやすい

本当は元気なのに、「何だか最近疲れていない?」と周囲の人から心配された経験がありませんか?そんなアナタは疲れ顔になっている可能性があります。目の下にクマができていたり、まぶたや口元がたるんでいるような疲れ顔になる原因は、顔に老廃物が溜まってむくみやたるみを引き起こすからです。また、老廃物の影響できちんと代謝されていないため、疲労物質も一緒に残っています。疲れが抜けきれず、ダルくて重たい状態が顔の表情に現れてしまうことも考えられます。

汗が出にくくなる

どんなに運動をしても全く汗をかかないという人は、代謝機能がかなり衰えていることが考えられます。その原因になっているのは、やはり老廃物なんです。老廃物が溜まってしまうと代謝機能が落ちて汗が出にくくなります。更に悪化すると、毛穴に老廃物が蓄積されて、ニキビや吹き出物などの肌トラブルを引き起こしてしまいます。最近汗をかかなくなってきたなと実感している人は、お肌の状態が悪化する予兆かもしれないので注意しましょうね。

体に悪影響を与える「毒素」に

顔だけでなく全身にも老廃物が蓄積された状態になると、かなり深刻な症状が現れるようになります。特に注意したいのが便秘です。便秘は腸に老廃物が溜まった状態のことですが、腸は美容や健康を司る重要な臓器です。腸に溜まった老廃物は、体に悪影響を及ぼす毒素を作り出します。そして全身に毒素が駆け巡ると、美容や健康に悪影響を及ぼすのです。便秘の症状と合わせて、肌の調子が悪いとか胃腸の調子が悪い状態が続いている方は、体の老廃物を徹底的に除去することを考えましょう。

顔の老廃物を取り除く方法10選

顔の老廃物はむくみやたるみを引き起こす最大の原因になることがわかりましたね!顔の老廃物チェックで該当する項目が多かった方は、これから紹介する10種類の方法を参考にしながら実践してくださいね。

1.顔のリンパの流れをスムーズにする

顔のリンパの流れが悪くなっているのが根本的な原因なので、リンパの流れを良くする方法をやってみましょう!ただし、間違ったやり方では逆効果になるので注意しましょうね!

リンパマッサージのやり方

リンパは血管と同じように全身に張り巡らされています。顔も同じでたくさんのリンパが張り巡らされています。複数のリンパが集まってくるリンパ節という部分が詰まっていると、リンパの流れを良くしても意味がありません。そのため、まずは顔のリンパ節をマッサージしておきます。

顔のリンパに関係する主なリンパ節は

  • 鎖骨リンパ節・・・鎖骨の上
  • 顎下リンパ節・・・あごの下からあご関節の間
  • 耳下腺リンパ節・・・耳の前

この3つの場所にあるリンパ節を意識したマッサージを最初にしてください。特に左側の鎖骨は全身のリンパが集まる「リンパの出口」になっているため、重点的にマッサージを行って下さい。リンパ節の詰まりを解消してから顔のリンパを流します。

顔のリンパマッサージは

  1. あごの下から耳の下
  2. 口角から耳の下
  3. 鼻の横から耳の下
  4. 目の下からこめかみ
  5. 眉毛の上からこめかみ
  6. おでこからこめかみ

この順番で、顔の内側から外側に向かうようにマッサージをします。耳下腺リンパ節から顎下リンパ節、鎖骨リンパ節に向かって流すのがコツです。このマッサージは3~5分程度でOKです。

力加減に要注意!

リンパマッサージをする際に注意したいのが力加減です。しっかり老廃物を流したい!という気持ちが強くなるほど、グイグイ力を込めてマッサージしたくなる気持ちもわかりますが、絶対に力を込めてはいけません!リンパは皮膚の浅い部分にあるので、力を込めすぎるとリンパにダメージを与えてしまい逆効果になります。ちょうど良い力加減は、皮膚を撫でる程度でOK!ゆっくり時間をかけて、気持ち良いと感じる程度のマッサージをしてください。

なお、リンパマッサージをする時は滑りを良くするマッサージオイルやマッサージクリームなどを使ってください。何もつけずにマッサージをすると、摩擦が刺激になって皮膚にダメージを与えてしまいます。体が温まっている入浴後はスムーズに流れやすいのでおすすめです。手の平全体や指の腹を使って、力を入れすぎないように注意してくださいね。

2.顔のツボ押しマッサージ

顔にはたくさんのツボがあり、適度な刺激を与えると緊張をほぐしてリンパの流れをスムーズにする効果を発揮すると言われています。先ほどのリンパマッサージと合わせて行うと更に効果的なので、ぜひ顔のツボを覚えてくださいね。ツボ押しは両手の中指を重ねて、気持ち良いと感じる程度に3秒くらい押すだけでOKです。グイグイ力を込めすぎるのは良くないので注意しましょう。最適な回数については、その時の体調によって変わるので一概には言えませんが、目安としては5~10回くらいで考えてください。顔にあるツボの中で、特に老廃物の排出を促す効果が期待できる部分を中心にご紹介します。

ツボの名前ツボのある場所期待できる効果
印堂(いんどう)眉間の真ん中。少しだけくぼんでいる部分
  • 顔の筋肉のコリ
  • リンパの流れをスムーズに
  • ハリのある肌を維持
攅竹(さんちく)眉頭の内側。くぼんでいる部分
  • 目の疲れ
  • まぶたのむくみ
四白(しはく)まっすぐ正面を見た時の黒目から親指一本分下の場所
  • 目のクマ
  • 顔のむくみ、たるみ
  • 目の疲れ
巨髎(こりょう)黒目の真下で頬骨の一番高い場所
  • 目のクマ
  • 顔のむくみやたるみ
  • ハリのある肌
下関(げかん)耳の穴の前にあるくぼみ。口を開けると盛り上がってくる。
  • 顔のたるみ、ゆがみ
  • シワ
地倉(ちそう)

口の端の外側

  • 口周辺のシワ、たるみ
  • ほうれい線
承漿(しょうしょう)下唇の真下。くぼんでいる部分。
  • 顔のむくみ、たるみ、ゆがみ
  • 小顔効果
大迎(たいげい)下顎の少しくぼんでいる部分。エラから骨に沿って指でなぞるとわかりやすい。
  • 顔のむくみ
  • フェイスラインのたるみ
  • 口周辺のシワ
頬車(きょうしゃ)フェイスラインの奥で、歯を噛みしめると盛り上がる部分。
  • 顔のむくみ
  • 二重あご
  • フェイスラインのたるみ
太陽(たいよう)

目尻と眉尻の間で親指一本分後ろ。こめかみから目尻寄りの場所。

  • 目の下のたるみ、クマ、シワ
  • 目のゆがみ
迎香(げいこう)口端の真上、小鼻の外側
  • 顔のむくみ、シワ
  • 乾燥肌

3.かっさマッサージ

中国で昔から行われていた民間療法の一つで、現在では美容効果にも役立つとして注目だれているのが「かっさマッサージ」です。自分でも簡単にできるので、ぜひチャレンジしてみてください。

「かっさ」って何?

アッキー
僕、「かっさ」って初めて聞きました。一体何のことかわからないのですが…。勉強不足ですみません!
はるこ先生
かっさは日本であまり一般的に使われているようなものではないので知らなくて当然よね!でも、この機会にアッキーも覚えておいてね!

かっさは漢字では「刮痧」と書きます。削るという意味がある「刮」、滞っている血液を表す「痧」という文字の組み合わせからわかるように、適度な圧を加えて血液に含まれている「毒素」を押し出して流れを良くするデトックスのようなものです。専用のかっさプレートを使ってマッサージをしますが、陶器製のレンゲでも代用できます。

かっさプレートの使い方

市販されているかっさプレートは、陶磁器や天然石、牛角、木、プラスチックなどの素材で作られています。素材によって変わりますが、安いものは1,000円以下で購入できます。形も長方形、円錐、櫛などいろんな形があるので、マッサージする部分や使いやすさに合わせて選ぶようにします。基本的にはリンパの流れを良くする目的があるので、リンパ節とリンパの流れを意識するリンパマッサージと同様です。手で行うか、かっさプレートを使うかという違いだと考えて良いでしょう。グリグリと強い刺激を加えたり、クリームなどの潤滑剤を使わずにマッサージをするのはやめてください。

かっさ痕に要注意!

かっさマッサージをした後に、痛々しいほどの痕が残ってしまう場合があります。これはかっさ痕と呼ばれるもので、老廃物が滞っていた部分に現れやすいと言われています。見た目は痛々しいですが、実際に痛みを感じることはないそうです。できるだけかっさ痕を出ないようにするためにも、マッサージオイルやクリームなどの潤滑剤を使ってください。皮膚の摩擦を避けることがかっさ痕の予防策になります。

【顔の老廃物が潰れる音?】

顔のフェイシャルマッサージやかっさマッサージなどをしている時、「プチプチ……」と顔から音が出てびっくりする事があります。実は、この音こそが老廃物だと言われているんです。例えば、頬骨の下を少し強めに圧迫してみると、プチプチ音がする場合があります。この音が出るということが、老廃物がプチプチと潰れているものだと言われています。しばらく継続して音が出なくなってきたら、老廃物がかなり流れた状態だと考えられるそうです。

4.顔を美容ローラーで流す

顔に脂肪が付いてしまうと、そう簡単に落とすのは難しいと言われています。リンパの流れが悪くなると脂肪が付きやすくなり、脂肪が多いほど老廃物が溜まりやすいという悪循環になります。ここでは美容ローラー使ってリンパの流れを良くして、脂肪を付きにくくする方法をご紹介します。

美容ローラーとは?

美容ローラーは肌の上をコロコロ転がすだけでマッサージ効果を発揮するものです。表情筋のマッサージ効果、リンパや血液の流れを良くする効果、新陳代謝を高める効果が期待できます。道具を使ってリンパの流れを良くするという点で、かっさと同じようなものだと考えることができますね。美容ローラーは市販品でもいろいろな種類があり、予算に応じて購入しやすいというメリットがあります。

美容ローラーの使い方

美容ローラーを使う時にもリンパの流れを意識すると効果的です。お風呂上がりの血行が良い時に行うと良いです。顔の内側から外側に向かって流すようにすると良いでしょう。また、しっかり保湿を行っておくことも忘れないでください。ローラーを転がした時に、必要な皮脂も取り除いてしまって乾燥肌を招く原因になります。せっかくキレイな顔を目指してやっていたのに、シワやニキビができる原因にもなるので注意しましょうね。

5.顔の筋肉を鍛える

顔の筋肉がこり固まっていると、リンパの流れが悪くなって老廃物が溜まりやすくなると説明しました。それなら、顔の筋肉が固まらないようにしておけば、リンパの流れを悪化させずに済みますよね。顔の筋肉を鍛えるのに最適な運動法を紹介します!

顔のコリをほぐすのが大事!

肩や首のコリを実感している人は多いですが、顔のコリを実感するのは難しいものですよね。肩や首の場合は痛みが伴うのでコリを感じやすいですが、顔の場合は痛みが伴うことはあまりありません。でも、見た目が明らかに変わってきます。【最近顔がむくんでいるな⇒何となく顔がたるんできた⇒いつの間にこんなにシワが増えたの!?】という状態になるのは、顔の筋肉がこり固まった状態を放置していたからです。顔の筋肉を意識しながら運動させることが、顔のコリを解消する解決策に繋がります。

顔運動のやり方

顔の筋肉を意識しながら運動をすると、コリを解消してリンパの流れを良くする効果が期待できます。お風呂に入りながら実践すると更に効果的なのでぜひお試しください。

【ムンクの叫び運動】

  1. 口を「お」の形にして顔を伸ばす
  2. 鼻の下もしっかり伸ばす
  3. この状態で目線だけ天井を見る
  4. 眩しい!という表情になるように目を細める(目の下に力を入れて)
  5. 目と口を閉じてリラックス
  6. これを5回繰り返します

【あいうえお運動】

  1. 口を大きく開けて「あー」と言う(頬が上がるのを意識)
  2. 口角を横に開いて「いー」と言う
  3. 口をしっかりすぼめながら「うー」と言う
  4. 口角をできるだけ上げて「えー」と言う
  5. 鼻の下を伸ばしながら「おー」と言う
  6. これを10回繰り返します

6.ガムを噛む

ガムを噛んでいるだけでも顔の老廃物を取り除く効果が期待できるんです!噛むことで小顔になったり、満腹中枢が刺激されてダイエットにも良い効果をもたらすのでおすすめです!

ガム噛みは良い顔の運動に

ガムを噛んでいると咀嚼筋という筋肉が鍛えられます。現代人の食生活は咀嚼が少ないことが問題視されていますよね。現代人は食生活の咀嚼不足が原因で、慢性的に咀嚼筋が衰えがちになっているそうです。でも、ガムを噛んでいると咀嚼筋を中心に顔全体の筋肉が動かせるので、良い運動になります。ただし、片側だけで噛み続けると筋肉が偏って鍛えられてしまうので、両側でまんべんなく噛むようにして下さい

できるだけ歯科専用ガムがおすすめ

ガムを噛む場合は市販品ではなく、歯科専用のガムがおすすめです。歯科専用ガムは甘味料にキシリトールが100%使用されているものがほとんどです。市販品でもキシリトールが使われている商品はありますが、他の甘味料が含まれているのであまりおすすめできません。できるだけ無駄な糖分を摂取しないようにしましょうね。

7.頭皮マッサージ

頭皮と顔の皮膚は同じ皮膚で繋がっています。頭皮に老廃物が溜まっていると、重力の関係で顔も老廃物が溜まりやすくなることも考えられます。頭皮マッサージといえば、どちらかと言えば健康的な髪の毛を育てるために実践している人が多いという印象を受けますが、顔のむくみやたるみを予防・改善するためにも効果的なんですよ♪

頭皮のコリは起きやすい

頭皮の健康をあまり意識したことがないという人も多いですが、頭皮はとてもコリ固まりやすい場所です。全身の一番上にある場所なので血行が悪くなりやすい特徴があります。他にも紫外線の影響を受けて毛穴に皮脂が詰まりやすいという環境の悪さも影響しています。また、シャンプーやヘアカラーなどの刺激を受けて頭皮がダメージを受けていると、過剰に皮脂が分泌されて毛穴が詰まりやすくなります。このような悪条件が多くなるほど、頭皮が固くなって老廃物が溜まりやすくなります。

それなのに、しっかり頭皮マッサージをしていない人が多いので、コリ固まりやすいのです。丁寧に頭皮マッサージをして老廃物をしっかり流し、顔のマッサージも合わせて行いましょう!

正しい頭皮マッサージのやり方

頭皮マッサージをする時には頭皮をゴシゴシこするようなやり方はNGです。余計な摩擦は更に頭皮にダメージを与えてしまうので要注意ですよ。

  1. ​両手で頭を包み込むようにして、指だけを丸く動かすようにしながらマッサージをします
  2. 少しずつ指の位置をずらしながら、頭皮全体が柔らかくなるイメージで行いましょう
  3. 頭頂部、側頭部、後頭部のパーツごとで2~3分ずつを目安に行います

8.ホットマスクをする

体が冷えていると血液やリンパの巡りが悪くなってきます。顔も同じで、冷えが原因で巡りが悪くなって老廃物が溜まりやすくなっていることも考えられます。ホットマスクをすると、一日の疲れが癒されるような気がするのでおすすめです。

市販のホットマスクを活用する

市販されているホットマスクは、目だけを温める物や顔全体を覆って温める物などがあります。電子レンジで温めると自然に蒸気が生まれてじんわりと暖かくなります。リンパの流れをスムーズにする効果があるので、リンパマッサージなどを合わせて行うのが効果的です。電子レンジで温める時には指定されている時間を必ず守ってください。きちんと守らなければ低温やけどをする恐れがあります。特に顔の皮膚は薄くて弱いので注意してくださいね。

温めたタオルでも代用可能

市販のホットマスク以外にも自分で温めたタオルを使うのもおすすめです。寝る前に5分くらい温めたタオルを乗せていると、市販品と同様の効果が得られます。この時もタオルを温めすぎないことに注意しましょう。

9.エステや美顔器を利用する

予算と時間が必要になる方法ですが、エステに通ったり、美顔器を使用する方法もおすすめです。自分でいろんな方法を試してみても良い結果が得られなかったという場合に検討してみましょう!

エステの施術について

エステでは顔の老廃物を流してくれるフェイシャルマッサージという施術を行っています。店舗によって施術方法が異なり、専用のマシンを使う場合や手技だけで行う場合、両方を駆使する場合もあるようです。ほとんどのエステではカウンセリングを行って、個々に合った施術を決めているそうです。

エステ御用達の美顔器について

エステによっては自社が開発に関わった美顔器を、家庭用として市販している場合があります。美顔器は人間の手で再現するのが難しい、1秒間に何百万回もの超音波で適度な刺激を与えるものです。エステで使用している業務用美顔器に近いマッサージ効果があり、効率良くリンパを流して老廃物を取り除く効果が期待できます。

10.韓国式マッサージ・コルギ

かなり痛いけど、顔の老廃物除去に効果的と言われているのがコルギです。芸能人やモデルも実践している人が多いそうで、小顔を維持する秘密らしいですよ。コルギとは、韓国で生まれた民間療法で「骨気」と表記します。この文字から想像できるかもしれませんが、コルギは骨に圧を加えるというマッサージを行います。骨と皮膚の間にある血管やリンパを刺激して、老廃物を取り除く方法です。

かなり痛いので要注意!

骨に圧を加えるという施術から想像できるように、コルギの施術はかなり痛いです!初めて施術を受けた人はあまりの痛さに悶絶するのだとか。痛いのが苦手という人にはおすすめできません。

はるこ先生
顔の老廃物を取り除く方法をたくさんご紹介しましたが、全てをまとめて実践するのは正直なところ難しいです。この中から自分に合いそうな方法、やりやすい方法から試してみてくださいね。

顔の老廃物対策には生活習慣の改善を!

顔の老廃物に限らず全身に老廃物が残ってしまう原因は、生活習慣の乱れが関係しています。何気ない生活習慣が美容や健康の大きな妨げになっているものです。改めてアナタの生活習慣を見直してみて、改善すべき点を洗い出してみましょう!

【お通じは良い?】便秘の解消が第一

便秘という定義は難しいものですが、何日もお通じが出ないという方は便秘だと言えるでしょう。便秘になる原因はいろいろありますが、日々の生活習慣が影響している可能性が高いと言われています。便そのものが典型的な老廃物。老廃物をいつまでも腸に残したままでは、体に良くないのが想像できると思います。便秘を解消するためには、食生活の改善や適度な運動、冷えの改善などを心がけてください。


【食生活の改善】海藻類で解毒力アップ!

 食生活の改善では、食物繊維を多く摂る、腸内環境を整えるために乳酸菌や酵素を摂るなどの方法がおすすめです。この他に見落としがちなのが海藻類の摂取です。海藻には豊富なビタミンやミネラル、食物繊維が含まれているデトックスに最適な食材です。昔の日本人は海藻類を良く食べていましたが、現在の日本人はあまり食べなくなったと言われています。海藻類を毎日の食事メニューに加えるようにしていれば、便秘の改善にも役立つでしょう。 

【適度な運動】効率良く体を動かす

 デトックス効果を高めるためには、適度に体を動かして巡りを良くすることが大切です。運動が苦手だとか、運動をする時間がないという方でも実践できる効率の良い運動方法を紹介しますね。 

【ウォーキング】 

基本的な運動方法としておすすめなのがウォーキングです。普段から歩くことを意識していれば良いので、特に運動をしよう!と意識していなくても実践できるはずです。毎日30分くらいは歩く習慣を身に着けて、普段より歩幅を広めにするのがコツです。 

【腹筋運動】 

便秘の解消にも役立ち、適度な無酸素運動にもなるのが腹筋運動です。膝を立ててゆっくり上半身を起こし、ゆっくり戻すのを繰り返すだけでOK!15回を1セットにして、1日2~3セットを目標にしましょう。 

【冷えの改善】湯船に使って半身浴

 体の冷えは巡りを悪くして老廃物が滞る大きな原因になります。冷えを自覚している人も多いですが、自分は冷え体質ではないと思い込んでいる人も多いようです。冷えを改善するためにおすすめなのが半身浴です。体を芯まで温めて、血流やリンパの流れを良くする効果が期待できます。半身浴をする時には以下のポイントを守って下さい。

  • お湯の温度は38~40度
  • 最低でも20分以上お湯に浸かる
  • お湯の量はみぞおちから下が浸かる程度
  • 汗をかくので水分補給を忘れずに
はるこ先生
ここで紹介した生活習慣の改善方法はごく一部。挙げていけばキリがないほど、生活習慣で変えるべきところがたくさんあるはずです。普段の生活習慣をいきなり変えようとするのは難しいかもしれませんが、少しずつ自分ができる事から始めてみましょうね!

顔の老廃物除去はニキビにも効果あり

顔に老廃物が溜まっていると、新陳代謝が行われにくくなります。これがニキビを発生させる原因になっています。しっかり老廃物を流して、新陳代謝が活発に行われる状態に整えておけば、ニキビ予防に効果的だと考えられますね!

ターンオーバーの正常化効果

肌の新陳代謝=ターンオーバーは、古い皮膚から新しい皮膚へと生まれ変わることをいいます。私達の皮膚は一定の周期で生まれ変わっているのが正常です。でも、老廃物の影響で血液やリンパの流れが悪くなって代謝機能が衰えると、ターンオーバーの周期が乱れて新しい皮膚が再生されません。老廃物を取り除けば、血液やリンパの流れがスムーズになって代謝機能も復活します。これでようやくターンオーバーが正常になって、新しい皮膚に生まれ変わることができるのです。

ニキビやニキビ跡全般に効果

ターンオーバーは新たにニキビができないようにする予防効果と、既にできた後に残されたニキビ跡の改善効果が期待できます。ターンオーバーがうまくできていない状態では、古くなった角質が毛穴を塞いでしまい、皮脂を詰まらせる原因になります。これがニキビのできる大きな原因になっています。ターンオーバーが正常化されると、皮脂が詰まりにくくなるため、ニキビもできにくい環境になります。

また、ニキビ跡が残るのも、新しい皮膚が再生されにくくなっているからです。ターンオーバーが正常化されると、何度か新しい皮膚に生まれ変わるたびに跡が薄くなってくると考えられます。

患部を直接刺激するのはNG

既にニキビができた場所に、かっさや美容ローラーを使って刺激するのは止めてください。不衛生な手で直接触れるのもNGです。患部からバイ菌が入り込んで炎症を引き起こすと、そう簡単には改善されないニキビ跡になる可能性があるので十分注意してくださいね。


顔の老廃物を流してキレイ顔を目指そう!

 顔の老廃物をしっかり取り除くことで、むくみやたるみの改善やニキビにも良い効果をもたらすのがわかりましたね。普段から顔だけでなく、体に老廃物を残さない努力を惜しまないことが、美容や健康維持に必要なんですね。ちなみに、私はどうしても忙しい時以外は、半身浴と合わせてリンパマッサージをするようにしています。顔にむくみが現れた時にはすぐ改善できるように、いろんな対処法を覚えておくと便利ですよ♪