『毛穴が大きい』その悩みは間違ったケアが原因!小さくする方法とは

鏡を見たとき、毛穴が大きいとテンションが下がる…。どうにかしたいとケアをするけれど、あまり効果が感じられない、という方は、実はそのケアが間違っているかもしれません!毛穴が開く原因や正しい改善法を知って、その毛穴を小さくしちゃいましょう♪

目次

  • ​​​​毛穴が大きいって諦めてない?
  • 「毛穴が大きい」その理由
  • ​毛穴が開く原因
  • 毛穴の開きの改善方法
  • 顔の毛穴が大きい人のファンデーション選び
  • 毛穴を目立たなくするスキンケア5選
  • 原因にあったケアで毛穴は小さくなる

​​毛穴が大きいって諦めてない?


​鏡を見るたびに毛穴の大きさが気になって、毛穴パックをはじめ、良いと言われるケアをいろいろと試したけれど、毛穴が一向に小さくならない…とお悩みの方はいませんか?なかには、手を尽くしたけれど変わらないから、もういいや!と諦めてしまった方もいるかもしれませんね。もしかしたら、今までやっていたケア方法が間違っていたために、効果が得られなかったのかも!毛穴が大きく見える原因や正しい毛穴ケアを私が伝授しますので、今までのケアを見直してみませんか?


「毛穴が大きい」その理由

きめ細やかで美しいツヤ肌に、誰もが憧れますよね。しかし、毛穴が大きくて目立つと、どうしても肌がぼこぼこっとして見えてしまうので、憧れのツヤ肌には遠く、見るたびにヘコみがちになってしまいます…。いったい、​どうして毛穴がこんなにも大きく目立ってしまうのでしょうか?実は「毛穴が大きい=毛穴が開いている」ことがほとんどなのです!

毛穴の大きさ=毛穴の開き

気がついたら、いつのまにか毛穴が大きく目立つようになっていた…​もしかして何かが原因で毛穴が増えたの?と思う人もいるかもしれませんが、毛穴自体が増えるということはなく、生まれてからはずっと一定だそうです。目立つ大きな毛穴の原因は、数が増えたのではなく、毛穴が開いていることにあるのです!一つ一つの毛穴が何らかの理由で開いてしまうことで、ぼこぼこっとした小さなクレーターの集まりのように見えてしまうのです。​毛穴が開いているとその部分が少しくぼんで見えるので、どことなく顔に影ができてしまい、全体的に顔色がくすみがちな印象になってしまいます。

​大きさは同じでも目立つことがある

毛穴が特別に大きいのかどうかは知らないけれど、なぜか人より目立ってしまう…という悩みを抱えている方もいます。毛穴の目立つ人と目立たない人の毛穴の大きさを比べてみると、実は大きさはほとんど同じなのだそうです。なぜ大きさが同じなのに目立ってしまう場合があるのでしょうか?

よくよく見てみると、毛穴が目立つ人の毛穴は、毛穴の周辺部分が盛り上がっていて、毛穴が強調されたようになっているのです。その原因は、毛穴周辺の細胞が異常に増えたことで、そこだけ盛り上がってしまったからだそうです。皮膚の常在菌が皮脂を分解してできるオレイン酸や、洗顔時の擦りすぎ等が細胞に刺激を与えて、細胞の活動を活発にしてしまい、毛穴周辺の細胞が増殖すると考えられています。

遺伝的に毛穴が大きい人も

​なかには、もともと毛穴が大きめの方もいます。毛穴から毛が出ている出口付近には皮脂腺というものがあり、そこから皮膚へ脂分を送って肌を保護するようになっています。この毛穴の中にある皮脂腺が大きいと、毛穴が大きくなるといわれています。実は、皮脂腺の発達には男性ホルモンが関係しており、男性ホルモンの分泌量が多い程、皮脂腺が発達して毛穴が大きく膨らんでしまうのです。遺伝的に男性ホルモンの分泌が多い方は、通常よりも毛穴が大きくなる可能性が高いわけです。

はるこ先生
遺伝で毛穴の大きさが決まってしまうのはちょっと悲しいけれど、自分の体質を知ってうまく付き合っていきましょう♪
毛穴が大きいと皮脂が多く分泌されて、ニキビのできやすいオイリー肌になる可能性があるから、体質に合わせた的確なケアをしたいですね!

​毛穴が開く原因

毛穴が大きくなるのは毛穴が開くからなのですが、いったい何が原因で毛穴は開いてしまうのでしょうか?問題を解決するには、それを引き起こす原因を知ることが第一です!ここでは、主な3つの原因を見ていきましょう。

乾燥が大きな原因

毛穴が大きくて目立つ肌、というと、なんとなくオイリー肌を​イメージしていませんか?皮脂が多すぎて毛穴が開き、そこが黒ずんで黒い毛穴がポツポツと目立ってくる…だから、毛穴パックで毛穴に詰まった汚れを取りましょう!という流れがまず思い浮かびます。しかし、毛穴が開く一番の大きな原因は、実は「皮膚の乾燥」なのです!

毛穴が目立たない肌は、皮膚の表面にある角質層が健康な状態なので、肌のバリア機能がきちんと働き、保湿成分も整っています。いわゆるキメの細かい肌で、赤ちゃんや子どもの肌ようなみずみずしい感じです。毛穴が大きく目立つ肌は、何らかの原因で皮膚の角質層のバリア機能がうまく働いておらず、保湿成分が不足して肌が乾燥し、キメが粗くなっています。この状態のときは、肌の細胞の生まれ変わり(ターンオーバー)のサイクルが早くなっていて、未熟な細胞が角質層に多くなってくるため、毛穴周辺の皮膚もゆるんでしまい、毛穴が開きやすくなるのです。肌がかさついた状態で毛穴が開いているのなら、乾燥が原因になっていると判断できますね。

鼻の皮脂過剰

毛穴の大きさが一番目立つところは、やはり鼻の頭や小鼻周辺ではないでしょうか。実は、Tゾーンは、顔の中で最も皮脂が多く分泌される部分です。ただでさえテカりやすい場所ですが、体質や食生活、間違ったケア等が原因で皮脂が過剰に分泌されると、皮脂の出口である毛穴も大きく開いてしまいます。それに加えてその毛穴が詰まり、酸化して黒ずんでくると、いわゆるイチゴ鼻になってしまうわけです。Tゾーンの毛穴が大きく目立ちやすいのは、その部分が他に比べてもともと皮脂が多いことも関係しているのです。汚れが詰まったような毛穴、黒ずんだ毛穴が多く見られる場合には、皮脂の過剰分泌が原因となっている可能性が高いです。

頬のたるみ

加齢や肌の水分不足が原因で肌がたるみ、毛穴が開いてしまうことがあります。この症状は頬の毛穴に現れることが多く、毛穴が縦長の楕円形に見えるのが特徴です。加齢によって肌の弾力が減ってくると毛穴を支える力が衰え、毛穴周辺がくぼんでくるので毛穴が拡がって見えてしまうのです。そのうえ、重力によって下に引っ張られるため、しずくのような楕円形の毛穴になってきます。肌を上方向に引っ張ると毛穴が目立たなくなる場合は、たるみが原因とみて間違いないでしょう。

これ以外にも、毛穴が大きく見える原因として以下が挙げられています。

  • 傷やにきび跡の穴が開いてしまっている。
  • 毛穴の汚れや刺激によって、毛穴そのものに色素が沈着している。

足の毛穴が目立つのは

​足、主にすねの毛穴が赤く、または黒くプツプツと目立って悩んでいる方もいます。足の毛穴が目立つ原因は、ずばり脱毛です。カミソリや毛抜きによる刺激で肌に負担がかかっていたり、新しい毛が少し生え始めたのが黒く見えていたり、毛穴が色素沈着してしまったことなどが毛穴を目立たせているのです。毛抜きを止める、ワックス脱毛にする等、なるべく肌に負担がかからないような脱毛方法にするのが一番の解決策です。


毛穴の開きの改善方法

今までなかなか毛穴の開きを改善できなかったみなさん!もしかしたら、今までのケア方法が間違っていただけなのかもしれません。自分の毛穴の開きの原因が何なのかを判断してそれに合ったケアを行い、毛穴の開きを改善しましょう♪

スキンケアで保湿

​​遺伝でもともと毛穴が大きかったり、加齢によるたるみで毛穴が開いている場合を除くと、毛穴の開きの主な原因は肌の「乾燥」だといわれています。乾燥を改善するケアを正しく行うことで、毛穴を目立たなくすることは可能です。そのポイントはこちら!

毛穴を目立たなくさせるスキンケア

  • 洗顔時に肌をゴシゴシこすらない
  • 泡をよく立てて、泡の弾力でやさしく洗う
  • 洗顔後はなるべく早く、しっかり保湿する
  • 化粧品をつけるときも肌をこすらないようにする

毛穴ケアの基本

こすり過ぎは肌を傷つけ、乾燥を招きます。また、過度の洗顔による皮脂の取り過ぎは、皮脂の分泌を余計に増やしてしまい、逆に毛穴が開いてしまうので要注意です。洗顔後は、肌から水分が蒸発する前に、化粧水をしっかりと肌に吸収させましょう。 その後は、乳液やクリームでしっかりフタをします。保湿がしっかりできていれば徐々にターンオーバーが正常化しますので、肌のキメが整ってきて毛穴が目立たなくなってきます。

泡洗顔がオススメ

​クレンジング剤や洗顔フォームを使用すると、どうしても顔をゴシゴシとこすってしまいますよね。肌への摩擦が強いと角質層が剥がれやすく、乾燥の原因になります。そこでオススメなのが、泡洗顔です!泡をたくさん立てて、泡の弾力で包み込むように洗います。低刺激で泡がよく立つ洗顔石けんが毛穴ケア向けとして人気があります。

保湿力の高い基礎化粧品を選ぶ

肌の乾燥を防ぐために、より保湿力の高い化粧水、乳液、美容液等を使用するようにしましょう。最近では、乾燥による毛穴開きを改善するために作られた化粧品も販売されています。自分の肌に合う化粧品を使うのが一番なので、ますはトライアルセットで試してみましょう。

保湿力の高い化粧品には「セラミド」が配合されていることが多いようです。セラミドは角質層に存在する保湿成分で、皮膚を乾燥させないようにする重要な役割を担っています。化粧品によってセラミドを皮膚から取り入れることで、保湿力のアップを目指します。セラミドの分子を小さくして、すみずみまで浸透しやすくしてあるタイプがオススメです。

オーガニックの化粧品もオススメ

乾燥しがちな肌は、皮膚のバリア機能が弱まり、敏感肌になっていることが多いです。さらなる肌トラブルを避けるためにも、天然素材で刺激の少ないオーガニック化粧品を使用すると安心でしょう。

エイジングケアを使う

加齢による皮膚のたるみが原因で毛穴が開いている場合には、​アンチエイジング向けの化粧品を使用するのが良いでしょう。たるみは、皮膚の中にあるコラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸といったハリを保つ成分が加齢によって減少することで起きます。セラミドやヒアルロン酸等の保湿成分や、傷んだ細胞を修復するレチノール、抗酸化力のあるビタミンC誘導体等をしっかり含んだエイジングケア用の化粧品を使用しつつ、美肌サプリメントで身体の内側からも不足した成分を補うことで、肌の若返りを目指しましょう!

毛穴対策のNG例

毛穴ケアで思わずやってしまいがちなNG例をご紹介します。間違ったケアでもっと状態が悪化することがありますので、要注意です!

  • 毛穴パックは、とりあえずそのときの毛穴の汚れは目立たなくなりますが、余計に毛穴が開いてしまうので、逆効果です。
  • あぶらとり紙やダブル洗顔、ピーリング等で皮脂を取りすぎると、皮脂の分泌が過剰になったり、肌を傷つけてしまいます。
  • 毛穴に溜まった角栓を無理やり押し出しても、さらに角栓が溜まりやすくなるだけです。毛穴もさらに目立ってしまいます。
  • 化粧水をこすったりたたくようにつけると、皮膚に不要な刺激を与えてしまいます。優しく包み込むようにつけましょう。
  • 肌、毛穴を引き締める収れん化粧水の効果は一時的です。アルコール成分を使用しているので​揮発するため、結果的には皮膚の乾燥を強めてしまいます。

生活習慣の見直し

寝不足、ストレス、食生活や生活習慣の乱れは、驚くほど肌に影響を与えます。​夜の22時〜2時くらいが肌のゴールデンタイムと呼ばれていて、ターンオーバーが活発になる時間です。できればその時間帯に寝られたら良いのですが、難しい場合は、寝はじめから3時間は熟睡できるようにすると良いそうです。

揚げ物や肉類といった脂分が多い食事は、皮脂の分泌を増やしてしまいます。ケーキなどの甘味も要注意ですよ!肌を健康的に保つためには、栄養バランスの良い食事を心がけ、ビタミンCやビタミンB群のような美肌に良い成分を積極的に摂りましょう。

ストレスが溜まると自律神経やホルモンのバランスが崩れ、肌トラブルの原因になります。規則正しい生活を心がけて身体のリズムを整え、ストレスを溜めないようにこまめに発散しましょう。入浴は、シャワーだけではなくお湯につかったほうが、血行も良くなるし身体の疲れもとれやすくなります。

皮膚科で治療

​開いてしまった毛穴を、皮膚科で治療することもできます。フラクショナルレーザーやケミカルピーリング、イオン導入など、様々な方法があります。

フラクショナルレーザーは、皮膚に細かい穴をあけて肌を新しく生まれ変わらせる治療で、肌に弾力が出るのでたるみによる毛穴にオススメの治療法です。アメリカのFDA承認の機器なので、安全性や効果は保証済みです。ただ、痛みが強く、腫れや赤みも出やすいようです。一部分のポイント照射で、1回2〜3万円ほどの費用がかかります。

ケミカルピーリングは、化学薬品を使って角質を薄くはがすことで、肌を生まれ変わらせる治療法です。毛穴の汚れをキレイにするので、詰まった毛穴に向いています。肌改善の効果が高く、費用も1回1万円以下のことが多いため、比較的お手軽に受けられます。

イオン導入は、皮膚に微弱な電流を流し、ビタミンCなどの美容成分を肌の奥まで浸透させて、ハリのある肌をつくり出す治療法です。副作用もなく、費用は1回5〜6千円となっています。

顔の毛穴が大きい人のファンデーション選び

とりあえず、今ある毛穴をなんとかカバーしたくてファンデーションを塗るけれど、逆に目立ってしまった、なんてことはありませんか?毛穴が開いていると化粧崩れもしやすいので、なるべくうまくカバーしてくれるファンデーションを選びたいですよね。毛穴が大きい人がファンデーションを選ぶ際のポイントを、ここで見てみましょう。​

ファンデーションの選び方

毛穴が開いていると、そこにファンデーションが落ち込んだり、逆に毛穴から出る皮脂によってファンデーションが浮いてしまいがちです。乾燥やたるみによって開いた毛穴には、肌に密着しやすいやや固めのクリームタイプ、スティックタイプのファンデーションが良いでしょう。角栓が詰まった毛穴、黒ずんだ毛穴には、薄付きで肌となじみが良いリキッドタイプやパウダータイプのファンデーションがオススメです。​毛穴が大きいと肌がくすみがちなので、少し明るめの色を選びましょう。

メイクのコツ

まずは、メイクをする前の保湿をしっかりと行いましょう。ファンデーションも保湿効果の高いものがオススメです。毛穴を隠すために厚塗りをしがちですが、余計に毛穴を目立たせてしまうので、ファンデーションはできるだけ薄くのばしましょう。毛穴を目立たなくさせるためには、最後に粒子の細かいフェイスパウダーを使って明るく仕上げると効果的です。外出時は化粧崩れをしていないかこまめにチェックして、皮脂が出ているようなティッシュで拭き取り、パウダーで崩れをカバーしましょう。

毛穴カバーにおすすめ2選

​ここでは、毛穴カバーにおすすめの化粧品を2つご紹介します♪メイクしたのに毛穴が目立ってしまうとお悩みの方は、ぜひお試しくださいね。

スムースマットベース​/オルビス

鼻や頬などの毛穴の気になる部分に塗ってカバーする部分用の化粧下地です。光を乱反射させるパウダーが毛穴をぼかしてくれるので、毛穴の黒ずみが気になる方にオススメです。保湿力もあってなめらかな使い心地で、ファンデーションのノリも良くなります。引き締め成分も配合されているので、テカリや化粧崩れも防いでくれます。使用量が少しで良いので、コストパフォーマンスも最高です。無油分、無香料で、12g入り税込1,296円です。

  • 毛穴が消える!
    4/5
    30代前半 女性
    本当に不思議な商品だなと思いながら使用しています。不思議なくらい毛穴が隠れて消えます。さらっさらの肌にもなって、驚きの商品です。

「 不思議なくらい毛穴が消える」なんて、本当にスゴイです!保湿力や引き締め力もあるからこそ、さらっさらのお肌が実現するのですね。


アヤナス BBクリーム​/ディセンシア

​敏感肌に対応した、エイジングケア向けのBBクリームです。一本で保湿、化粧下地、UVカット、外部刺激ブロック、エイジングケア、薄化粧、毛穴補正の7役をカバーしてくれる優れものです。粒子が細かく、たるみ毛穴のでこぼこをなめらかに整えます。のびが良くて薄付きなのにカバー力は抜群で、毛穴が目立ちません。満足できなければ使用後でも30日間なら返品、交換ができます。通常なら税込4,320円ですが、今なら期間限定で税込3,800円で購入できます!

  • 4/5
    25歳 女性
    これ1つで気になっていたシミ、毛穴がきれいに消えてしまうので、化粧が楽チンだった。

 これだけ多機能のBBクリームですから、化粧も楽になりますよね!ディセンシアは敏感肌向けの化粧品を作っている会社です。お肌にも優しく、毛穴ケアの効果もバッチリ。エイジングケアまでできて、まさに大満足の1品です。

毛穴を目立たなくするスキンケア5選

毛穴を目立たなくさせるには、スキンケアが一番大切です。ここではオススメのスキンケア用品を5つご紹介します!​

ヴェルモア

​大きく開いた毛穴、黒ずみ毛穴のケアのために作られたオールインワン薬用美白美容液です。美白ケアをしながら肌の深いところまでしっかり保湿し、角質を整えるので、肌にハリが出て毛穴が引き締まります。肌のハリやツヤに効く天然美容成分がたっぷり含まれているため、透き通るようなたまご肌が期待できます。そして、60日間の返金保証もついています。毎月先着300名までは、通常価格8,300円が4,980円となっています。

  • 5/5
    少しづつですが、前よりは鼻のブツブツが良くなった気がします。あと、ヴェルモアを使い始めてから角栓が溜まりにくくなりました。これ以上増えない感じです。肌がしっとりしてきました。

しっかりとした保湿効果できれいに角質を整えてくれますので、毛穴も引き締まり、角栓も減ってきます。まさに毛穴ケアのために作られた美容液なので、​毛穴が大きくてお悩みの方は、ぜひ一度お試しください! 

 ビーグレン-Cセラム

肌の改善に高い効果がある​ビタミンCが高濃度で配合されている美容液です。独自の技術でビタミンCを角質の奥まで浸透させます。皮脂のバランスを整えて透明感を出し、シミやくすみ、毛穴、しわ、たるみなどの改善を目指します。黒ずみ毛穴でお悩みの方にオススメです♪なんと!365日間の返金保証がついています。税込で5,076円です。

  • 定期便にしました
    5/5
    40代前半 女性
    一番のお気に入りです。使い続けて5本目突入。もともと頰の毛穴開きが気になり使い始めたのですが気がつけば最近毛穴が気にならなくなってました。毎日朝晩しっかりケアしてた効果が出てるのを実感しました。

 5本も使い続けられるのは、効果が本物だからですね!ビタミンCの力はやっぱりすごいです。

セラミディアル(モイスチャーライジングセラム)/ETVOS

​保湿成分のヒト型セラミドがバランスよく5種類配合されている保湿美容液です。人間の肌と同じ構造のセラミドを使用しているため、肌なじみ、浸透力が抜群で、かなりの保湿力が期待できます。そのうえ、ヒアルロン酸などの高保湿性分やカミツレ等の肌を整える花のエキス、スクワラン、ホホバオイルなども含まれていて、しっかり肌のキメを整えてくれます。乾燥による毛穴の開きにオススメです!30日間の返品保証がついて、税込4,320円となっています。

  • 4/5
    ベタつかないのにしっとりします。毛穴の広がりが落ち着く感じ。香りも癒されます。しばらく使っていこうと思います。

ほのかにラベンダーの香りがして、癒される美容液です。抜群の保湿力で肌のキメが整い、毛穴が目立たなくなってきます。 

ルナメアAC/富士フィルム

​大人のニキビケアのために作られたスキンケアシリーズです。洗顔料と化粧水、ジェルクリームの3つのセットで毛穴ケアを行います。スクラブの入った洗顔料で毛穴の汚れを取り除き、独自の技術によってニキビを予防する成分と潤いを毛穴の内部まで浸透させて、肌を整えます。毛穴が詰まりやすい方にオススメです。1週間のお試しセットが税込1,080円で販売されていますので、一度使ってみてはいかがでしょうか?

  • 5/5
    28歳 女性
    二十代前半で出産後に大人ニキビに悩まされるように!大人ニキビには保湿をすることが大切ということでこちらの商品は古い角質をこまかーいファイバーでかきとってくれるそうです。実際には少量でキメ細い泡が作りやすく、ファイバーが入っているのかもわからないくらい細いファイバー!肌に優しくさっぱりと洗顔ができます!

 ニキビには、毛穴ケアが欠かせないといいます。ファイバー入りの洗顔料で毛穴の汚れをキレイに取って、その後はしっかり保湿しましょう。

アクポレス/ライスフォース

​ニキビ、毛穴ケアのために皮膚科医のアドバイスによって開発された薬用スキンケアシリーズです。クレンジング、洗顔石けん、化粧水、美容液、乳液、ジェルの6つのラインナップで、毛穴の汚れや不要な角質をしっかりと取り除き、水分と油分のバランスを整え、肌を優しくケアします。お米の発酵によってできたライスパワーエキスをふんだんに使い、確かな保湿力で肌を健康にします。毛穴ケア(税込1,512円)大人ニキビ(税込1,512円)​ベーシック(税込972円)という3種類の1週間お試しセットがあり、合わない場合は使用後でも30日間返品可能です。

  • 気になっていた毛穴が引き締まり、 お化粧のノリがよくなりました
    24歳 女性
    毛穴が開いてボコボコの肌がずっとコンプレックスで、色々と試していました。アクポレスに出会ってからは、頬の毛穴が徐々に目立たなくなってきました。お肌のキメが均一になり、化粧ノリもよくなったみたい!もうスッピンも怖くない♪

お米からできたエキスというと、なんだかとても身近に感じられますね。 お肌にも優しく、キメを整えて毛穴を引き締めてくれます。お試しセットも充実していますので、大きな毛穴にお悩みの方には本当にオススメです!


原因にあったケアで毛穴は小さくなる

毛穴が大きくてお悩みの方は、まずはその原因が乾燥なのか、皮脂過剰なのか、年齢的なものなのか等を突き止めて、原因にあったケアを心がけてください。全ての基本は、健康的な肌を保つことにあります。角質層が整っていれば、キメが細かくなるので毛穴は目立たなくなります。洗顔でこすったり、皮脂を取り過ぎるような肌への不要な刺激を避け、保湿を十分に行って、毛穴が気にならないみずみずしい肌を手に入れましょう♪​