ダイエットには水泳一択!平泳ぎで腕と足がどんどん細くなる!?

私は中学生ぐらいまでとても痩せておりました。

社会人になってからは運動する機会も減り、人生初の75キロオーバーを経験しました。

そしてメタボ中年にはなりたくないと奮起し、人生初のダイエットに挑戦したのです。

現在の私の体重は体脂肪率12%で64キロです。

私が実践したダイエット方法は水泳の平泳ぎです

極めて一般的な皆様もご存知であろう、あの平泳ぎです。

平泳ぎでなぜ痩せることができたのか?

その秘密を大公開いたします。

スポンサーリンク

ダイエット方法は大きく2つに分けられます

毎年色々な手法のダイエットが各メディアで取り上げられますが、その根幹部分にあるものは全て同じで以下の2つに集約されます。

総摂取カロリーを減らすダイエット

総消費カロリーを増やすダイエット

○○だけ食べるダイエット系は総摂取カロリーを減らすダイエット

最も手軽で1番普及していると思われる○○だけ食べるダイエット系は、総摂取カロリーを減らすダイエット方法です。

腹持ちの良い食べ物や、ダイエットに良いとされる食べ物(脂肪燃焼効果など)を食べ続けることで痩せるという内容です。

その実は総摂取カロリーを減らすダイエットであり、特定の食べ物がダイエットに大きく寄与することはありません

極端なことを申し上げると、総摂取カロリーさえ減らせば何を食べても痩せます。

特定の食べ物を食べ続けることに意味なんてないのです。

むしろバランスよく色んな食べ物を食べつつ、総摂取カロリーを減らした方が健康的に痩せます。

私的には、ただでさえストレスの溜まるダイエットなのに、人間の3大欲求である食欲を制限しながらダイエットするなんてあまりにも無謀だと考えます。

ダイエット中は自分の基礎代謝程度のカロリーを摂取することだけ考えて、好きな食べ物を食べましょう

※好きなものを食べて良いですが、糖質を少し抑えると効率良く痩せられます。

水泳は総消費カロリーを増やすダイエット

水泳に限らずウォーキングやランニングなどの有酸素運動は、総消費カロリーを増やすダイエット方法です。

この有酸素運動+基礎代謝程度のカロリー制限+筋力トレーニングがダイエットの王道と呼ばれるものになります。

しかし普段からあまり運動しない方にとっては、これが非常に辛いです。

辛いがゆえに、出来るだけ簡単な方法で痩せようとしてしまうのが人間の弱いところです。

その結果として、ダイエットの意味そのものを理解せずに体重だけをいたずらに減らしてしまいます

ダイエットとは体重を減らすことではないのです。

ダイエットとは体脂肪を減らすことなのです

私たちの目標の体型

男性でしたら細身でも少し筋肉がある方が見栄えが良いでしょう。

私自身もそういった体型を目指しております。

女性の場合には、いわゆるモデルさんのような体型を目指す方が多いように思えます。

実は食事制限のみのダイエットではこういった体つきにはなりません

食事制限で体重は減るでしょう。

しかし同時に筋肉も落ちていくのです。

筋力トレーニングなくしてダイエットの成功は有り得ないのです

水泳は全身の筋力トレーニングを兼ねている

水泳は全身の筋肉を鍛えることができる有酸素運動です。

ベンチプレスで鍛えたような大きな筋肉はつきませんが、全身のインナーマッスルが鍛えられるのでダイエットに適しております。

水泳でダイエットする場合には筋力トレーニングは不要です

体にとって必要な筋肉が自然と残りますので、筋肉が極端に落ちるということはありません。

食事制限だけのダイエットとは異なり、男性でも女性でも筋肉が残ったカッコイイ体つきになります

さらに水泳は他の有酸素運動と比べても、消費カロリーがとても多いです。

有酸素運動で一般的なものといえば、ウォーキングやランニングですよね。

体重や泳ぐ速度によっても消費カロリーは異なりますが、水泳はウォーキングやランニングの1.3倍~2倍ぐらいの消費カロリーがあります。

総消費カロリーを増やす上で、水泳よりも効率の良い有酸素運動は存在しないのです。

平泳ぎはクロールよりもダイエットに適している

水泳をするにあたって特にオススメなのが平泳ぎです。

平泳ぎよりもクロールの方が圧倒的に消費カロリーは多いです。

しかしクロールにはネガティブな要素も多いです。

・クロールはとにかく疲れる

心拍数が高くなりすぎてダイエットに適さない

・30分~1時間止まらずに泳ぐことができない人が多い

・疲れを感じてしまうとダイエットの継続性そのものが危うくなる

対して平泳ぎは消費カロリーではクロールに差をつけられますが、ポジティブにダイエットが出来ます。

・平泳ぎは疲れない

心拍数がダイエットの適正数値に抑えられる

・その気になれば何時間でも泳げる

・楽なのでやる気が上がる

気持ちの面で優位なのは勿論のこと、科学的にも脂肪が燃焼しやすい心拍数をキープ出来るのは平泳ぎなのです。

同じ水泳なのに、肉体的にも精神的にも平泳ぎの方が優位だということが分かります。

痩せる理由が分かったらあとはひたすら泳ぐだけ

週2回 30分~60分 平泳ぎ

たったこれだけでも十分に痩せます。

まずは1ヶ月間泳ぎ続けましょう。

痩せ始めは腕と足がどんどん細くなります。

特に平泳ぎでは腕と足がスッキリ細くなっていく様が顕著です

お腹のあたりも気になる方が多いと思いますが、一番最後に痩せる部分なので始めのうちは気にしないでおきましょう。

食事は糖質のことだけ念頭に置きつつ、基礎代謝分+100キロカロリーぐらいまでは食べても問題ないです。

というよりも一定以上のカロリー摂取しないと筋肉が極端に減ってしまいます。

ある程度食べた上で、しっかり泳ぐことが重要です

体重の推移は気にしない

ダイエットする上で一番の大敵は体重を気にしすぎることです。

体重ってどんどん目減りするようなものじゃないんです。

少しずつ少しずつ減っていって、1ヶ月経ってようやく1キロ2キロの減量になります。

体重を計った日の体内の水分量で1~2キロぐらい簡単に増加しますので、結果的に痩せていないような感覚にとらわれてしまいます

私もたくさん泳いだのに月に1キロし痩せなかった時がありました。

しかしジムの体組成で詳しい体脂肪を計ってみたところ、体脂肪は3キロも落ちていました。

さらには筋肉が2キロ増えていたので、結果的に体重が1キロしか減っていないという内容だったわけです。

私自身体が引き締まっているのを感じておりましたので、体重よりも見た目で判断することをオススメします

ダイエット中は自分の体を眺めることで、ダイエットの成功具合を確認しましょう。

まとめ

平泳ぎは確実に痩せる有酸素運動です

他に全身の筋肉を鍛えられながら、効率よく痩せれる有酸素運動は存在しません。

他の有酸素運動と比べて体への負担が少ないので、週2回以上泳げる方はたくさん泳いでも問題ありません。

どのダイエットよりも早く痩せることができます。

平泳ぎは史上最速のダイエットといっても過言ではありません

今回はそんな史上最速のダイエット方法である平泳ぎをご紹介させていただきました。

何度も申し上げておりますが、糖質の摂り過ぎだけはダイエットに不向きですので、そのあたりだけご自分で調整していただいた上で平泳ぎを実践してください。

平泳ぎダイエットが皆様の最後のダイエットになりますよう、心から応援しております。

コメントの入力は終了しました。