ボディスクラブで全身ツルツル美肌!ボディスクラブの効果と使い方

ボディスクラブで手足のザラザラや黒ずみとキレイにしよう

ボディスクラブは小さな粒が古い角質や汚れをこすり落とし肌をキレイにしてくれるものです。スクラブにも色々なテクスチャーがありますが、実際に手に取ってみるとあのザラザラした粒が肌を痛めそうで怖いと感じる方もいると思います。

ボディスクラブは正しい使い方をすれば肌を痛めるどころか、たくさんの美肌効果を与えてくれるアイテムです。今回はボディスクラブの美肌効果や使い方について、詳しくご紹介します。

ボディスクラブの美肌効果

ボディスクラブには様々な美肌効果があります。どんな効果があるのか1つずつご紹介します。

肌がツルツル・スベスベにする

古い角質がたまった肌は、角質がゴワゴワになって肌触りはザラザラです。さらに、古い角質などの汚れが毛穴につまると、毛穴の黒ずみや白ニキビなどさまざまなトラブルにつながります。

スクラブのざらざらが古い角質や汚れを優しく取り除き、まるで肌が生まれ変わったようなツルツル・スベスベにしてくれます。肌を触った時に昔のような滑らかさがないと感じた時はぜひスクラブを試してみてください。

肌の透明感がアップする

古い角質が積み重なった状態では、肌はくすみ黒ずんでいきます。スクラブが余分な角質を取り除くと、肌本来の透き通った質感になります。

乾燥肌を予防、保湿する

スクラブというとどうしても「乾燥する」「肌の負担になる」というイメージを持つ方もいますが、スクラブには保湿成分やオイルが含まれているものも多く、スクラブを使った後の方が肌がしっとりすることが多いんです。

また、乾燥していると乾燥から肌を守るために角質がどんどん分厚くなっていき、余計に肌がカサカサになります。スクラブを使うとカサカサの部分を取り除きながら、保湿成分でたっぷりうるおいを与えることができます。

香りでリラックス

ボディスクラブには良い香りのものがたくさんあります。好きな香りのスクラブを使えば、ボディケアをしながら香りのリラックス効果も得ることができます。

スクラブの種類によって美肌効果にも違いが!

スクラブの主な原料は塩ですが、その他にも砂糖やこんにゃくなどもあります。それぞれのスクラブにどんな美肌効果があるのか見てみましょう。

塩(ソルト)

スクラブで最も多く使われているのが塩です。つぶつぶが古い角質や汚れをこすり落として、透明感のあるスベスベ肌に導きます。さらに、塩には高い殺菌効果があり、肌荒れやニキビなどのトラブルを防いでくれます。

砂糖(シュガー)

最近、人気が高まっているのがシュガースクラブです。塩よりもマイルドな使い心地で肌への負担が少なく、砂糖の持つ高い保湿効果で古い角質は汚れをすっきり落としながら仕上がりはしっとりです。

こんにゃく

こんにゃくでできたスクラブなので柔らかく肌当たりが優しいのが特徴です。塩や砂糖がつぶつぶで古い角質や汚れをこすり落とすのに対して、水分を吸収するこんにゃくの性質が古い角質や汚れを優しく吸着して落としていくので、肌が弱い方や敏感肌の方でも安心して使えます。

ボディスクラブの使い方

清潔な肌に使う

ボディスクラブは、体を洗って汚れや日焼け止めなどを落とした後の清潔な肌に使いましょう。これは肌の上の邪魔なものを取り除いてスクラブの効果を高めるためと、スクラブでマッサージする時に汚れや他の成分で肌を痛めないためです。

ボディスクラブを使うのはお風呂場という方が多いと思うので、体を洗ったついでにスクラブを使うという習慣をつけてしまうのがおすすめです。

濡れた肌と手で使う

ボディスクラブはザラザラしたつぶで肌が痛まないように、濡れた肌と手で使うようにしましょう。濡れた肌に使うとスクラブの伸びや滑りもよくなって使いやすくなります。

ただし、ボディスクラブの中には乾いた肌に使うことをおすすめしているものもあります。その場合は指定された使い方をしてください。

ボディスクラブの刺激が強すぎる時は…

実際に使ってみると思ったよりもざらざらして肌が痛いということがあります。そんな時はスクラブにほんの少し水を足して、ゆるいテクスチャーにしてから使うと必要以上に肌が摩擦されず痛みが緩和します。

優しくマッサージ

ボディスクラブを使う時に一番注意するのが手の力!力を入れてゴシゴシこすると、古い角質を取り除くだけでなく、正常な皮膚まで傷つけてしまい肌トラブルの原因になってしまいます。優しく円を描くようにクルクル回しながら肌の上を滑らせてください。角質はラップくらいの薄さしかないので、なでるくらいの弱い力でも十分スクラブは効果を発揮してくれます。

使用頻度は週に1~2回

ボディスクラブを毎日使うと角質を取り除きすぎて皮膚が薄くなり、炎症やニキビなどの肌トラブルが起こりやすくなります。あまり頻繁に使うと肌の負担になってしまうので、週に1~2回を目安にスペシャルケアとして取り入れましょう。

スクラブ使用後は保湿ケアを!

スクラブで弱った肌には保湿ケアクリームがおすすめです。

ボディスクラブには保湿成分が含まれているものが多いですが、乾燥しやすい時期や乾燥肌の方はスクラブを使用した後にもボディミルクやボディクリームで保湿ケアをすることをおすすめします。

スクラブで古い角質を取り除いた後の肌はとても敏感で乾燥しやすくなっているので、キレイになった肌をキープするためにもアフターケアも入念に!古い角質が取り除かれると保湿成分の浸透率もアップしています。

保湿した後の肌はもちもちでずっと触っていたくなるような肌触りになるのでぜひ保湿ケアもしてくださいね。

  関連記事